■ 研究者情報
学部学科 金沢星稜大学 人間科学部
職種 専任教員
氏名(カナ) ミヨシ ノブコ
氏名(漢字) 三好 伸子
 
■ 連絡先
Email n-miyoshi@seiryo-u.ac.jp
 
■ プロフィール
<p> 私の保育に関する実践は、大きく分けて①幼稚園教諭時代、②保育士時代、③保育者養成教員時代(現在)の3つです。 ① 新米の幼稚園教諭ですから、当然保育内容の理解と実践に困難を感じました。なにより私自身が、「自分が全力で頑張らなければ!」と必要以上の責任感をもち頑張りすぎたことが、困難に思う大きな原因だったと、今振り返れば思います。周りを見渡せば、すぐ近くに保育者を応援し支えてくれる人がいることを、今は保育者に伝えていきたいです。(私も応援する人でありたいです。) ② 保育士になり、初めて乳児保育、クッキング保育、異年齢児保育などに挑戦しましたが、自分の保育観が芽生えつつあり、少し力が抜けるようになりました。子どもを含めて周りの人に「教えてください」と言って、教えてもらいました。赤ちゃんは、私の態度を「今日もその態度でいいよ」と背中をぽんぽんと叩いて認めてくれて、私が帰るときには、大声で泣きながら、「明日もきてね!」と励ましてくれているように思いました。(保育者であったからこそ、幸せを感じられました。) ③ 実習生との出会いから、保育者養成教育に興味をもち、保育士養成校の教員になりました。「保育実習の現状と課題」という研究計画をもち大学院にも入りまし た。学生たちが、インタビューや、「保育を語る会」、「おもちゃ作り」のサークル活動の中で、少しずつ「学校教育や教師へのきもち」、「親や友達との関係」、「実習体験」、「阪神・淡路大震災のこと」などを教えてくれました。今もカンファレンスにおける個人的理解について、学生さんと保育者さんの語りの研究を続けています。  </p>
<p> 2019年度に初めて関西から離れて金沢星稜大学にきました。石川県の保育施設から「ラーニング・ストーリー学習会をしましょう」と声をかけていただくようになりました。一緒に学ぶ姿勢で保育者を応援したいです。</p>
 
■ 研究分野
子ども学、保育学
 
■ 研究キーワード
自然環境保全
絵本の読み合い
ラーニング・ストーリー
 
■ 研究業績一覧
(R)経歴 2 件
(R)MISC 2 件
(R)論文 9 件
(R)講演・口頭発表等 13 件
(R)書籍等出版物 8 件
(R)所属学協会 4 件
(R)共同研究・競争的資金等の研究課題 2 件
共同研究・受託研究の実績 1 件
科研費等の申請状況 1 件
提供可能な資源、講演可能なテーマ 4 件