シラバス参照

印刷
講義名 アダプテッドスポーツ演習
(副題) アダプテッドスポーツ演習
開講責任部署 人間科学部スポーツ学科
講義開講時期 後期 講義区分 週間授業
基準単位数 2 時間 0.00
代表曜日 木曜日 代表時限 1時限
校地 本校地
学部 人間科学部スポーツ学科
配当年次 2年次
講義日 木/1
単位数 2単位

担当教員
職種氏名所属
専任教員◎ 新谷 洋介金沢星稜大学人間科学部

授業意図 アダプテッド・スポーツ、障害者スポーツ等の意義等を理解する。そして、全国障害者スポーツ大会や、身体障害者等とスポーツ・リクリエーションの指導上の留意点を考え理解する。特別支援学校の教員から、特別支援学校における体育等の実践事例を伝え、その事例を参考に、学生が、障害の特性を学びスポーツ指導現場において留意すべきことを考えられることを目指す。
科目の具体目標 ・アダプテッド・スポーツ、障害者スポーツ等の意義等を理解する。
・障害の特性を学びスポーツ指導現場において留意すべきことを理解する。
・全国障害者スポーツ大会の意義と指導法を理解する。
・身体障害者等とスポーツ・リクリエーションの指導上の留意点を考え理解する。
・小・中学校における体育や特別支援学校等におけるスポーツ等のあり方を考え理解する。
履修条件 学外授業を1回受講する(理由は留意事項参照)以外は特になし
授業計画表
担当教員/予習・復習テーマ目標・教科書
第1回シラバスを読む全国障害者スポーツ大会競技の指導法と競技規則全国障害者スポーツ大会競技の指導法と競技規則の概要を知る。
第2回配付資料等のポイントを読み直す補装具の理解補装具を理解する。
第3回配付資料等のポイントを読み直す身体と障害障害の特性を学びスポーツ指導現場において留意すべきことを理解する。
第4回配付資料等のポイントを読み直す全国障害者スポーツ大会の意義と指導法全国障害者スポーツ大会の意義と指導法を理解する。
第5回配付資料等のポイントを読み直す全国障害者スポーツ大会競技種目の指導法と競技規則(1)演習(フライングディスク)を通して全国障害者スポーツ大会競技種目の指導法を理解する。
第6回配付資料等のポイントを読み直す全国障害者スポーツ大会競技種目の指導法(2)演習(フライングディスク)を通して全国障害者スポーツ大会競技種目の指導法を理解する。
第7回配付資料等のポイントを読み直す全国障害者スポーツ大会競技種目の指導法(3)演習(陸上競技)を通して全国障害者スポーツ大会競技種目の指導法を理解する。
第8回配付資料等のポイントを読み直す身体障害者とスポーツ・リクリエーション(肢体不自由)演習(陸上競技)を通して全国障害者スポーツ大会競技種目の指導法を理解する。
第9回配付資料等のポイントを読み直す身体障害者とスポーツ・リクリエーション(視覚障がい)演習(STT)を通して全国障害者スポーツ大会競技種目の指導法を理解する。
第10回配付資料等のポイントを読み直す身体障害者とスポーツ・リクリエーション(聴覚障害)演習(STT)を通して全国障害者スポーツ大会競技種目の指導法を理解する。
第11回配付資料等のポイントを読み直す身体障害者とスポーツ・リクリエーション(その他)演習(バレーボール)を通して全国障害者スポーツ大会競技種目の指導法を理解する。
第12回配付資料等のポイントを読み直す知的障害者とスポーツ・リクリエーション(知的障害)演習(水泳)を通して全国障害者スポーツ大会競技種目の指導法を理解する。
第13回配付資料等のポイントを読み直す精神障害者とスポーツ・リクリエーション(精神障害)演習(水泳)を通して全国障害者スポーツ大会競技種目の指導法を理解する。
第14回配付資料等のポイントを読み直す小・中学校における体育や特別支援学校等におけるスポーツ等のあり方(1)特別支援学校等(最重度障がい者を含む)におけるスポーツ等のあり方を考え理解する。
第15回配付資料等のポイントを読み直す小・中学校における体育や特別支援学校等におけるスポーツ等のあり方(2)特別支援学校等(最重度障がい者を含む)におけるスポーツ等のあり方を考え理解する。
成績評価1(方法・割合・留意事項) 小レポート40%
成績評価2(方法・割合・留意事項) プレゼンテーション・レーポート60%
留意事項 単位を認定された学生はその他の必要科目とあわせ卒業時に申請をすれば,日本障がい者スポーツ協会認定中級スポーツ指導員の資格が取得できます.上記認定カリキュラムの要件として,「障がいに応じたスポーツの工夫・実施(実技)」「障がい者との交流(実技)」「全国障害者スポーツ大会の指導法と競技規則(実技)」が求められているため、学外授業(2日間)を予定しています。(日程に関しては履修説明時に提示します)
教科書・参考書 教科書:公益財団法人日本障がい者スポーツ協会「全国障害者スポーツ大会競技規則集」、公益財団法人日本障がい者スポーツ協会、2020年、21版
参考書:日本障がい者スポーツ協会「新版障がい者スポーツ指導教本初級・中級」、株式会社ぎょうせい、2019年、第7版
事前事後学修の内容 講義後にはポイントの確認、指定した資料の下調べ等、予習2時間程度と復習2時間程度が必要になる。
アクティブ・ラーニングの要素 テーマ毎にグループディスカッションを行い、様々な支援方法があることを知り、自己の考えを広げる機会とする。
実務経験の内容 特別支援学校教員としての実務経験を有する。特別支援学校における経験を伝えることにより、学生が、病弱児に対する実際の指導事例等を知り、具体的な支援を考え述べられるようになることを目指す。