回 | 担当教員/予習・復習 | テーマ | 目標・教科書 | 教室 |
第1回 | 平泉 沙由里 【復習】配布資料の整理と見直し | オリエンテーション | ゼミナールの概要を把握する プレゼミナールでの学びを振り返る | 対面授業 |
第2回 | 平泉 沙由里 【復習】配布資料の整理と見直し | 情報収集・資料検索の基本 | 資料(書籍)の検索方法を復習する 引用の仕方や参考文献の書き方を学ぶ | 対面授業 |
第3回 | 平泉 沙由里 【予習】レジュメ作成(担当者) 【復習】配布資料の整理と見直し | フィールドワークの事前準備① 個人面談(第1回) | 他メンバーのレジュメに学ぶ① 個人面談(半数)を行う | 対面授業 |
第4回 | 平泉 沙由里 【予習】レジュメ作成(担当者) 【復習】配布資料の整理と見直し | フィールドワークの事前準備② 個人面談(第1回) | 他メンバーのレジュメに学ぶ② 個人面談(半数)を行う | 対面授業 |
第5回 | 平泉 沙由里 【予習】配布資料通読 【復習】感想レポート | 【アクティブ①】 フィールドワーク(学外予定) | 現地(市内予定)を訪れ、直接観察する インタビュー調査のヒントを得る | 対面授業 |
第6回 | 平泉 沙由里 【復習】レジュメ作成(担当部分) | 前回の振り返りと次回の準備 | フィールドワークで得た情報を共有する 輪読(発表)の準備を行う | 対面授業 |
第7回 | 平泉 沙由里 【予習】レジュメ作成(担当部分) 【復習】配布資料の整理と見直し | ネットワーク理論① ・ミルグラム、グラノヴェター等 | 発表者の資料を参考に理論を理解する① | 対面授業 |
第8回 | 平泉 沙由里 【予習】レジュメ作成(担当部分) 【復習】配布資料の整理と見直し | ネットワーク理論② ・ミルグラム、グラノヴェター等 | 発表者の資料を参考に理論を理解する② | 対面授業 |
第9回 | 平泉 沙由里 【復習】配布資料の整理と見直し | インタビューの事前準備① | インタビューの基本知識について復習する 半構造化インタビューの質問項目を考える | 対面授業 |
第10回 | 平泉 沙由里 【予習】前回資料の通読 【復習】配布資料の整理と見直し | インタビューの事前準備② | 良いデータを得るための方策を考える 本番での作法(注意事項)などを確認する | 対面授業 |
第11回 | 平泉 沙由里 【予習】質問紙の確認 【復習】感想レポート | 【アクティブ②】 経営者インタビュー(学内外未定) | ゲストへのインタビューを実施する。 (※予定変更の可能性あり) | 対面授業 |
第12回 | 平泉 沙由里 【復習】データの確認 | グループ発表の準備① | 経営者インタビューの振り返りを行う 役割を決めた上で発表資料の準備を進める | 対面授業 |
第13回 | 平泉 沙由里 【予習】スライド資料の作成 【復習】スライド資料の作成 | グループ発表の準備② 個人面談(第2回) | グループ内で発表資料の調整を行う 個人面談を行う | 対面授業 |
第14回 | 平泉 沙由里 【予習】スライド資料の作成 | グループ発表と小括 | グループ発表や質疑応答、意見交換を行う ゼミナール前半を振り返る | 対面授業 |
第15回 | 平泉 沙由里 【予習】配布資料通読 【復習】感想レポート | 【アクティブ③】 フィールドワーク(ゼミ研修)① | 現地を訪れ、直接観察(情報収集)する① | 学外演習 |
第16回 | 平泉 沙由里 【予習】配布資料通読 【復習】感想レポート | 【アクティブ③】 フィールドワーク(ゼミ研修)② | 現地を訪れ、直接観察(情報収集)する② | 学外演習 |
第17回 | 平泉 沙由里 【予習】インタビュー法の再確認 【復習】調査のアポイントメント | インタビューの事前準備① | インタビュー調査の準備を始める (概要、注意事項、相手探しなど) | 対面授業 |
第18回 | 平泉 沙由里 【予習】調査のアポイントメント 【復習】質問紙の作成 | インタビューの事前準備② | アポイントメントについて報告する① 調査に関する困りごとを相談する | 対面授業 |
第19回 | 平泉 沙由里 【予習】調査のアポイントメント 【復習】質問紙の作成 | インタビューの事前準備③ | アポイントメントについて報告する② 半構造化インタビューの質問項目を考える | 対面授業 |
第20回 | 平泉 沙由里 【予習】インタビューの実施 【復習】調査データの分析 | インタビューの実施と分析① | 分析作業(文字起こしなど)を行う① | 対面授業 |
第21回 | 平泉 沙由里 【予習】インタビューの実施 【復習】調査データの分析 | インタビューの実施と分析② | 分析作業(文字起こしなど)を行う② | 対面授業 |
第22回 | 平泉 沙由里 【予習】インタビューの実施 【復習】調査データの分析 | インタビューの実施と分析③ | 分析作業(文字起こしなど)を行う③ | 対面授業 |
第23回 | 平泉 沙由里 【予習】スライド資料の作成 【復習】資料作成の継続 | 個人発表の準備① | 参考文献の検索や発表資料の作成を行う① | 対面授業 |
第24回 | 平泉 沙由里 【予習】スライド資料の作成 【復習】資料作成の継続 | 個人発表の準備② | 参考文献の検索や発表資料の作成を行う② | 対面授業 |
第25回 | 平泉 沙由里 【予習】スライド資料の作成 【復習】資料作成の継続 | 個人発表の準備③ | 参考文献の検索や発表資料の作成を行う③ | 対面授業 |
第26回 | 平泉 沙由里 【予習】研究発表の準備(担当者) | ゼミ発表会① | 発表や質疑応答、意見交換を行う① | 対面授業 |
第27回 | 平泉 沙由里 【予習】研究発表の準備(担当者) | ゼミ発表会② | 発表や質疑応答、意見交換を行う② | 対面授業 |
第28回 | 平泉 沙由里 【予習】研究発表の準備(担当者) | ゼミ発表会③
| 発表や質疑応答、意見交換を行う③ | 対面授業 |
第29回 | 平泉 沙由里 【予習】報告準備(担当者) | 社会人生活に向けて① | 冬季休業中の成果を報告する
| 対面授業 |
第30回 | 平泉 沙由里 【予習】報告準備(担当者) | 社会人生活に向けて② | ゼミナール全体を振り返る | 対面授業 |