| 回 | 担当教員/予習・復習 | テーマ | 目標・教科書 | 教室 | 
						| 第1回 | 山田 範子 予習:テキストの練習問題を解く
 復習:テキストの練習問題を解く
 | 映像から構想する日本語表現 | 科目の特徴を理解する。 自分のイメージをことばで表現し、交流する。
 
 | 対面授業 | 
						| 第2回 | 山田 範子 予習:テキストの練習問題を解く
 復習:テキストの練習問題を解く
 | アカデミック・ライティング① | 話し言葉と書きことばの違いを理解する。 一文一義で文章を書く。
 | 対面授業 | 
						| 第3回 | 山田 範子 予習:テキストの練習問題を解く
 復習:テキストの練習問題を解く
 | ストーリーマンガを読み味わう① | ストーリーマンガを文学作品として扱い、細部の表現に注目して読み味わう。 | 対面授業 | 
						| 第4回 | 山田 範子 予習:テキストの練習問題を解く
 復習:テキストの練習問題を解く
 | ストーリーマンガを読み味わう② | ストーリーマンガを文学作品として扱い、細部の表現に注目して読み味わう。 | 対面授業 | 
						| 第5回 | 山田 範子 予習:テキストの練習問題を解く
 復習:テキストの練習問題を解く
 | ストーリーマンガを読み味わう③ | ストーリーマンガを文学作品として扱い、細部の表現に注目して読み味わう。 | 対面授業 | 
						| 第6回 | 山田 範子 予習:テキストの練習問題を解く
 復習:テキストの練習問題を解く
 | アカデミック・ライティング② | アカデミック・ライティングの文章構成を理解する。 | 対面授業 | 
						| 第7回 | 山田 範子 予習:テキストの練習問題を解く
 復習:テキストの練習問題を解く
 | アカデミック・ライティング③ | アカデミック・ライティングを意識した文章を作成する。 ピアレスポンスによって、自分の文章を見直す。
 | 対面授業 | 
						| 第8回 | 山田 範子 予習:テキストの練習問題を解く
 復習:テキストの練習問題を解く
 | 映画表現・マンガ表現の比較① | 映画とマンガを比較し、それぞれの表現の特徴を探る。 | 対面授業 | 
						| 第9回 | 山田 範子 予習:テキストの練習問題を解く
 復習:テキストの練習問題を解く
 | 映画表現・マンガ表現の比較② | 映画とマンガを比較し、それぞれの表現の効果を考える。 | 対面授業 | 
						| 第10回 | 山田 範子 予習:テキストの練習問題を解く
 復習:テキストの練習問題を解く
 | ストーリーマンガを読み合う① | ストーリーマンガを読み、クラス全員で解釈を交流する。 交流を通して、自分の読みを深める。
 | 対面授業 | 
						| 第11回 | 山田 範子 予習:テキストの練習問題を解く
 復習:テキストの練習問題を解く
 | ストーリーマンガを読み合う② | ストーリーマンガを読み、クラス全員で解釈を交流する。 交流を通して、自分の読みを深める。
 | 対面授業 | 
						| 第12回 | 山田 範子 予習:テキストの練習問題を解く
 復習:テキストの練習問題を解く
 | アカデミック・ライティング④ | 「類推」の思考を用いた文章を作成する。 | 対面授業 | 
						| 第13回 | 山田 範子 予習:テキストの練習問題を解く
 復習:テキストの練習問題を解く
 | アカデミック・ライティング⑤ | 抽象度を調節した文章を作成する。 論のつながりを意識した文章を作成する。
 | 対面授業 | 
						| 第14回 | 山田 範子 予習:テキストの練習問題を解く
 復習:テキストの練習問題を解く
 | アカデミック・ライティング⑥ | ピアレスポンス、共同批正によって自分の文章を見直す。 | 対面授業 | 
						| 第15回 | 山田 範子 予習:テキストの練習問題を解く
 復習:テキストの練習問題を解く
 | 総括 | 授業をふりかえり、期末レポート作成に必要な内容を確認する。 | 対面授業 |