| 回 | 担当教員/予習・復習 | テーマ | 目標・教科書 | 教室 |
| 第1回 | 山田 範子 予習:台本を読む 復習:授業で明らかになった改善点を整理し、朗読の練習をする | オリエンテーション | 科目の特徴を理解する。 発声練習の方法を学ぶ。 腹式呼吸、活舌を理解する。 | 対面授業 |
| 第2回 | 山田 範子 予習:台本を読む 復習:授業で明らかになった改善点を整理し、朗読の練習をする | 朗読劇① | 発声練習の方法を学ぶ。 腹式呼吸、活舌を理解する。 | 対面授業 |
| 第3回 | 山田 範子 予習:台本を読む 復習:授業で明らかになった改善点を整理し、朗読の練習をする | 朗読劇② | 台本を区切り、指定された範囲の朗読劇を行い、表現の工夫について考える。 | 対面授業 |
| 第4回 | 山田 範子 予習:台本を読む 復習:授業で明らかになった改善点を整理し、朗読の練習をする | 朗読劇③ | 台本を区切り、指定された範囲の朗読劇を行い、表現の工夫について考える。 | 対面授業 |
| 第5回 | 山田 範子 予習:台本を読む 復習:授業で明らかになった改善点を整理し、朗読の練習をする | 朗読劇④ | 台本を区切り、指定された範囲の朗読劇を行い、表現の工夫について考える。 | 対面授業 |
| 第6回 | 山田 範子 予習:台本を読む 復習:授業で明らかになった改善点を整理し、朗読の練習をする | 朗読劇⑤ | 台本を区切り、指定された範囲の朗読劇を行い、表現の工夫について考える。 | 対面授業 |
| 第7回 | 山田 範子 予習:台本を読む 復習:授業で明らかになった改善点を整理し、朗読の練習をする | 朗読劇⑥ | 台本を区切り、指定された範囲の朗読劇を行い、表現の工夫について考える。 | 対面授業 |
| 第8回 | 山田 範子 予習:台本を読む 復習:室生犀星とその作品について理解したことをまとめる | 室生犀星研究(室生犀星記念館) | 朗読劇で扱う室生犀星の作品について理解を深める。 | 学外演習 |
| 第9回 | 山田 範子 予習:台本を読む 復習:授業で明らかになった改善点を整理し、朗読の練習をする | 朗読劇⑦ | 台本を区切り、指定された範囲の朗読劇を行い、表現の工夫について考える。 | 対面授業 |
| 第10回 | 山田 範子 予習:台本を読む 復習:授業で明らかになった改善点を整理し、朗読の練習をする | 朗読劇⑧ | 台本を区切り、指定された範囲の朗読劇を行い、表現の工夫について考える。 | 対面授業 |
| 第11回 | 山田 範子 予習:台本を読む 復習:授業で明らかになった改善点を整理し、朗読の練習をする | 朗読劇⑨ | 台本を区切り、指定された範囲の朗読劇を行い、表現の工夫について考える。 | 対面授業 |
| 第12回 | 山田 範子 予習:台本を読む 復習:授業で明らかになった改善点を整理し、朗読の練習をする | 朗読劇⑩ | 朗読劇を完成させるため、全体を見通しながら表現の工夫について考える。 | 対面授業 |
| 第13回 | 山田 範子 予習:台本を読む 復習:授業で明らかになった改善点を整理し、朗読の練習をする | 朗読劇⑪ | 朗読劇を完成させるため、全体を見通しながら表現の工夫について考える。 | 対面授業 |
| 第14回 | 山田 範子 予習:台本を読む 復習:授業で明らかになった改善点を整理し、朗読の練習をする | 朗読劇⑫ | 朗読劇を完成させるため、全体を見通しながら表現の工夫について考える。 | 対面授業 |
| 第15回 | 山田 範子 予習:台本を読む 復習:授業で明らかになった改善点を整理し、朗読の練習をする | 発表会 | 朗読劇を上演し、作品全体を通した表現の工夫について考える。 | 対面授業 |